久留米市の伝統工芸と言えば、久留米絣や藍胎漆器などがあげられます。
久留米絣も藍胎漆器も一度に手に入れられたら楽なのに…というあなたには、『地場産くるめ』がおすすめ。
こちらでは、久留米を含む筑後地方の伝統工芸品、お土産、特産品などを展示、販売しています。
久留米絣をはじめ、藍胎漆器やお酒、ワインに和紙に八女茶まで、いろいろなものがあります。
『地場産久留米』の隣には『久留米絣資料館』があり、製造工程や、井上伝さん(久留米絣の創始者)の遺品、伝統の模様の織物などが展示され、ビデオなどで学習できます。
久留米絣の織り体験もできるようです。
シティプラザからはちょっと遠いですが、お土産品は揃っています。
JR久留米駅にも「地場産くるめ」の販売所がありますので、ご心配なく!