『南京千両』
久留米ラーメンの元祖と言われています。もともとは屋台で、今も西鉄久留米駅付近にお店がありますが、今回は国分店のご紹介。
とんこつのかおり漂う店内は実に個性的。
とんこつ濃度濃いめのスープにちぢれ麺、チャーシューは細く刻んであり、メンマとのりのトッピング。味は、こってこての“昔のラーメン!”という感じで、ちょっと笑えます。
セットのミニチャーハンと餃子は、鉄なべで出てきました。チャーハンは卵と肉と玉ねぎのシンプルなもの。餃子は羽根つきでした。味は普通かな。
国分店は、シティプラザからかなり遠いため、参加者さんには屋台の方が行きやすいかもしれません。
久留米ラーメンの元祖をぜひ味わってください。
追記:取材者は久留米育ちのせいか、とんこつに慣れすぎてて気にならなくなっているようで。。。同行者にはとんこつの匂いがハードだったようです。行かれる方は心の準備をされてくださいね。