弦のDivisiの演奏について

久留米大会に弦楽器でご参加予定の皆様へ

divisiについては、以下の対応をお願いします。

・基本的には楽譜の指示通りに演奏をお願いします。
・2段に分かれている箇所は、outの方が上段、inの方が下段の演奏をお願いします。
・3段に分かれている箇所は、1プルトが上段、2プルトが中段、3プルトが下段、
 以下、同様の順番でお願いします。

現在、寺岡先生、秋山先生から特別な指示はございませんが、指示があった場合は、あらためて御連絡いたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2019年7月4日 追記

Bオーケストラ 弦楽器でご参加予定の皆さまへ。

divisiの演奏について、秋山先生から「練習の時に指示します」とのご連絡がありました。

どうぞよろしくお願いいたします。